フラワーアレンジメントの基礎から応用まで、個性豊かに花を生け込む技術を学びます。
その季節ならではのアレンジや、コサージュ・ブーケプリザーブドなど、多彩なカリキュラム。
趣味で始めたい人からスタイリストのプロを目指す人まで、丁寧に指導します。
フラワーアレンジメントの基礎から応用まで、個性豊かに花を生け込む技術を学びます。
その季節ならではのアレンジや、コサージュ・ブーケプリザーブドなど、多彩なカリキュラム。
趣味で始めたい人からスタイリストのプロを目指す人まで、丁寧に指導します。
第1・3水曜日
18:30-20:30
奥田まち子(フラワーデザインスタジオ花時計主宰)
山﨑しのぶ(フラワーデザインスタジオ花時計講師)
約3,000円前後と、初回のみ約1,000円(コンポート(花器)代)
花バサミ・新聞紙・持ち帰り用袋
(ハサミ・フローリストナイフなど講師より購入可)



← 左右にスライドします →
| 月 | テーマ | 内容 |
|---|---|---|
| 4月 | 基本アレンジメント(ドーム) | ティータイムのテーブル花を演出 |
| ブーケ&ラッピング | ナチュラルブーケでカラーコーディネイト | |
| 5月 | 基本アレンジメント(クレッシェント) | 美しいバランスと伸びやかさを |
| プレゼントの花(バスケットアレンジ) | 和紙やリボンを使って贈り物に | |
| 6月 | 基本アレンジメント(Lシェイプ) | シャープなL字型アレンジ |
| フリースタイル | テーマ・デザインを自分で | |
| 7月 | 基本アレンジメント(バーチカル) | 伸びやかな二等辺三角形のアレンジ |
| 涼しさの花演出(水活け) | 水を活かして涼しげに | |
| 8月 | 基本アレンジメント(コーン) | キュートな円錐形のアレンジ |
| ドライフラワーアレンジ or ドライリース | たまにはドライフラワーを使って | |
| 9月 | 基本アレンジメント(ホガース) | 流れを意識したS字型アレンジ |
| コサージュ(研究科→ブーケ) | ワイヤリング・テーピング・リボンの基礎 | |
| 10月 | 基本アレンジメント(トライアングル) | まっすぐなラインを意識した三角形 |
| 秋草のアレンジメント(パラレル) | 一枚の絵を作る | |
| 11月 | 基本アレンジメント(ラジエーション) | 華やかさを強調した扇型のアレンジ |
| クリスマスリース or トピアリー | 可愛らしい小物でオブジェを創る | |
| 12月 | クリスマスアレンジメント or お正月しめ飾り・迎春アレンジメント |
季節の小物・和紙などを使ってお正月らしさを |
| 1月 | 基本アレンジメント(オーバル) | ゴージャスに 豊かに 卵型のアレンジ |
| フリースタイル | テーマ・デザインを自分で | |
| 2月 | バレンタインアレンジメント | 想いをクリアボックスに詰めて |
| 基本アレンジメント(インバーテッドT) | シャープな逆T字型のアレンジ | |
| 3月 | 基本アレンジメント(ホリゾンタル) | 溢れるような四方活けアレンジ |
| コサージュ(研究科→ブーケ) | ワイヤリング・テーピング・リボンの基礎 |
※各カリキュラムは予告なく変更する場合があります。